コインケース 小銭入れ

コインケース/コインパース(小銭入れ)なら革が良い?種類や選び方

CRAFSTOのコインケース製品一覧

CRAFSTOのコインケース製品一覧

キャッシュレス化が進み、クレジットカードや電子マネーを使う場面も増えています。中には、持ち歩く現金が減った方も多いかもしれません。

しかし、いまだに自動販売機やコインパーキングの精算など、小銭を使う場面も多いですよね。

今回は、できるだけ身軽に小銭を持ち歩きたい方におすすめの「コインケース(小銭入れ)」をご紹介します。

コインケース/コインパース(小銭入れ)とは?

コインケースとは、小銭を入れるための財布です。

基本的に小銭のみを入れるものなので、片手にすっぽり収まるくらいのサイズで設計されています。

ちょっとした買い物に持ち運びしやすく便利です。また、通常の財布と分けて持つことで、財布が重くなったり、小銭でパンパンになって型崩れしてしまったりすることを避けられます。

コインケースは、日本でも昔から使われていたそうです。江戸時代中期には、男性を中心に「早道(はやみち)」という腰から下げる革製の小銭入れが使われていました。

明治時代の後半になると、馬蹄(ばてい)型のコインケースが広まりました。 今では、この馬蹄型以外にもさまざまな形状のコインケースが販売されています。形状の種類については後ほど詳しく解説します。

コインケース/コインパース(小銭入れ)の種類・選び方

まず、コインケースを選ぶ際におさえておきたいポイントを5つご紹介します。

コインケース/コインパース(小銭入れ)の選び方ポイント1:素材

素材はコインケースの印象を決める重要なポイントです。ビジネスやフォーマルシーンでコインケースを使うことが多ければ、革(レザー)製がおすすめです。

水濡れに弱い難点はあるものの、使うほどにやわらかくなり、色合いや質感が変化し、自分だけの味わいを楽しめます。

フェスやアウトドア・レジャーシーンなどでアクティブに使いたい方には、ナイロンやポリエステルなどの化学繊維系が適しています。汚れや水濡れにも強いため、動きが多い場面や急な天候変化にも対応できます。

コインケース/コインパース(小銭入れ)の選び方ポイント2:容量

自分の生活スタイルに適した容量のコインケースを選びましょう。

普段から小銭を多く持ち歩く方、カードや紙幣も一緒に持ち歩きたい方は、たくさん入る大容量タイプが適しています。反対に、あまり小銭を持ち歩かない方や、極力軽くて薄いコインケースが良い方は、容量が少なくスリムなタイプのほうがおすすめです。

コインケース/コインパース(小銭入れ)の選び方ポイント3:開け方

小銭は、できるだけ素早く取り出したいですよね。コインケースを選ぶ際は、開け方も必ずチェックしましょう。

視認性が抜群なのは「ボックス型」です。小銭の収納スペースが立体的に大きく開くため、中に入っている小銭を一目で見渡せます。

ラウンドファスナー型」やがま口型は、ボックス型と比較すると形状がスリムであるものの、容量は少なく、やや視認性に劣ります。

ワンタッチで小銭を取り出したければ、「バネ口型」もおすすめです。片手でコインケースの両角を内側に押すだけで、パカッと開閉できるため、両手が使えないときにも便利です。

コインケース/コインパース(小銭入れ)の選び方ポイント4:形状

形状もさまざまな種類があります。

正方形

スタンダードなものは、正方形です。正方形のコインケースは胸ポケットやパンツの後ろポケットなどにしまえて、手の中で収まりが良いのが特徴です。

馬蹄型

馬蹄型は、クラシカルなU字フォルムが優雅な印象です。ファスナーやボタンで留めるのではなく、指輪ケースのようにパカッと開閉します。型崩れすると閉まらなくなってしまうため、型崩れしにくい素材・作りのものを選びましょう。

丸型(円型・サークル型)

丸型(円型・サークル型)のコインケースは、ころんとしていて見た目が可愛い印象。マチがなく薄いタイプが多いので、小銭をあまり持ち歩かない方に適しています。

コインケース/コインパース(小銭入れ)の選び方ポイント5:機能性

アウトドアシーンやオフシーンで使いたい方は、機能性を重視したコインケースがおすすめ。

紐付きなら、首からぶらさげて必要なときにすぐに取り出せます。ナイロン素材などで防水加工や撥水加工がされていれば、ちょっとした雨や、川・海遊びなどのレジャーシーンでも気にせず使えます。

キーリングやカラビナが付いているコインケースもあります。バッグの外側に付けておけば、必要な時にバッグの中をかき分けて探す手間もありませんし、パンツやスラックスのベルト部分に掛けておけば、音楽フェスや軽い運動など身軽に動きたい場面にぴったりです。

CRAFSTOが提供するコインケース/コインパース(小銭入れ)について

Bridle Leather 製ブライドルレザー ファスナー小銭入れ

片手に収まるコンパクトなボディでありながら、収納力は抜群。小銭入れのほか、3ヵ所のカードホルダーも配置。

ラウンドファスナー型だから、大きく開いて中身が見やすく、使い勝手は申し分なし。 小銭入れポケットも仕切りがついているため、小銭の種類ごとに分けて収納できます。

本体には、うっすらと革表面に浮かび上がる白いブルームが美しい、ブライドルレザーを使用しています。

使い続けるほどにやわらかくなり、ブルームが薄れていくさまはブライドルレザーならではの醍醐味。ぜひ長く使って変化を楽しんでみてください。

ブライドルレザー 小銭入れ ネイビー

Future prism コインケース

片手に収まるサイズ感と、コロンとしたフォルムが可愛らしいコインケース。YKK社製の高品質ファスナー「EXCELLA」だから、円形でもストレスなくスムーズな開閉ができます。小銭だけでなく、失くしがちな鍵やアクセサリーなどの収納場所としても使えます。

床革 コインケース


Related Products

ブライドルレザー ファスナー小銭入れ

シェルコードバン L字ファスナー財布

ブライドルレザー 二つ折り財布

シェルコードバン フラグメントケース【5Pockets】

ブライドルレザー フラグメントケース【5Pockets】

ブライドルレザー L字ファスナー財布

シェルコードバン マネークリップ

ブライドルレザー マネークリップ


Related Blog


2023/01/20

財布と小銭入れ(コインケース)を分けるメリットとデメリットを解説

財布に小銭をたくさん収納すると、型崩れや変形など寿命を早める原因に。なるべく小銭を多く持ち歩きたい方は、小銭入れと財布を分けることで、購入時に近い状態をキープできます。

2022/03/27

コインケース/コインパース(小銭入れ)なら革が良い?種類や選び方

片手にすっぽり収まるコンパクトなサイズで設計されています。また、財布と分けて持つことで、財布が重くなったり、小銭を多く入れて型崩れしてしまったりすることを避けられます。

2023/07/16

ロカド(ROCADO)コードバンとは?伝統製法で作られるイタリアンレザー

ロカドコードバンとは、イタリアのロカド社が製造するコードバンです。ハリとしなやかな質感、経年変化を楽しめるというコードバンの特徴だけでなく、カラー展開が豊富で人気。