アップサイクルレザー カードケース
アップサイクルレザー カードケース

Future prism カードケース

日常に必要なカード類をすっきりと収納できる、スマートなカードケース。必要最低限の各種カードだけを持ち歩きたい、キャッシュレス派に欠かせないアイテムです。鮮やかなカラーを取り入れるなら、まずは小物から。手に取るのが楽しみになるカラフルなデザインが、日常に彩りを添えてくれるはず。
アップサイクルレザー カードケース

廃材をアップデートさせた、美しいレインボープリント。

LGBTQの若者の自殺防止に取り組む団体Trevor Projectに売り上げの3%を寄付する「Future prismコレクション」として展開するカードケース。工業製品の様な均一なモノづくりを目指す場合には、扱いにくく非効率な素材として廃棄されやすい床革に、日本人のアーティストが実際にキャンバスにペイントした絵をそのまま印刷。

アップサイクルレザー カードケース

新たにプリント柄を施すことで生まれたアップサイクル素材を採用しています。内装には、リサイクルナイロン生地(再生ペットボトル繊維)を使用。LGBTQをテーマに描いたグラフィックプリントはジェンダー問わず、スタイリングのワンポイントに取り入れたくなる華やかなデザインが魅力です。

アップサイクルレザー カードケース

オリジナルのグラフィックで廃材をアップサイクル。

使用するためには手間や時間、コストが掛かってしまうという観点から、本来であれば廃棄されてしまうことの多い床革。床革をそのまま使用するのではなく、環境配慮型のインクを使用してオリジナルグラフィックを印刷することにより、色鮮やかで華やかな素材にRe-design。インクは、VOC排出を最小限にしたUL GREENGUARD Gold認証に対応したものを使用しています。
*GREENGUARD認証とは、GREENGUARD Environmental Institute(GEI)によって始められた、室内空気環境(IAQ)の第三者認証です。世界で最も厳しい基準を持つ揮発性有機化合物(VOC)の排出測定試験に基づいた認証が行われています。

アップサイクルレザー カードケース

カード類を一つにまとめて、日常の効率をアップ

0.4㎝の厚みに仕上げ、インパクトのあるプリントをスタイリッシュに魅せてくれるアイテムです。大型カード、レシートなどを収納できる本体のメイン収納ポケット1つと、クレジットカード、名刺収納などができる外側カードホルダー2つで構成。内側は裏地付き仕上げでカジュアルすぎない仕様に。外ポケット側には、さりげなくCRAFSTOロゴの箔押しがほどこされています。

Spec


商品情報にスキップ
1 / 2

Featured product

CORN BIO LEATHER ブルゾン

CRAFSTO×ブリヂストンコラボ トライアングルバッグ

Rocadoコードバン L字ファスナー財布

メッシュ×Desserto サボテンレザーリゾートバッグ

ハーフジップ襟付き半袖P/O

コンフォートテーパードパンツ

BIO LEATHER クレセントバッグ

NEWスタンダードスウェット P/O


Blog

2024年05月16日

バイオレザー(植物皮革)とは何か?サステナブルな暮らしをつくる新素材

革というと牛革や豚革などの天然皮革を思い浮かべることが多いのではないでしょうか。昨今は、植物性素材から作られたレザーも広がりをみせています。本記事ではバイオレザー(植物皮革)につい

革というと牛革や豚革などの天然皮革を思い浮かべることが多いのではないでしょうか。昨今は、植物性素材から作られたレザーも広がりをみせています。本記事ではバイオレザー(植物皮

2024年04月15日

エシカルファッションとは?10の基準や取り組み事例をわかりやすく紹介

エシカルファッションとは、人や地球環境に配慮し、生産・流通・販売されているファッションのことをいいます。本記事では、エシカルファッションの概要と取り組み例についてご紹介。

エシカルファッションとは、人や地球環境に配慮し、生産・流通・販売されているファッションのことをいいます。本記事では、エシカルファッションの概要と取り組み例についてご紹介。

2024年03月31日

「ダンボールニット」とはどんな生地?保温性に優れた新定番の素材

あたたかさと軽さを兼ね備えた素材として注目を集めている「ダンボールニット」。今回は、ダンボールニット素材のメリットやデメリットを解説します。

あたたかさと軽さを兼ね備えた素材として注目を集めている「ダンボールニット」。今回は、ダンボールニット素材のメリットやデメリットを解説します。

直営店/来店予約のご案内

About the shop

CRAFSTOの工房を併設する店舗では、製品の詳細や革の風合いについてお手に取ってご覧いただけます。 さらに、職人を含む専門スタッフによる各製品へのご説明やセミオーダーに関するご相談などにもお応えいたします。ご来店予約頂いたお客様には、レザースマートフォンスタンドをプレゼントしております。

*ご予約なしでもご来店可能ですが、混雑時には、入店人数を制限させていただくことがありますので、ご予約をおすすめさせていただいております。

Repair Service

CRAFSTOの永年無料修理体制

CRAFSTOの永年無償修理保証
直しながら使えるように
CRAFSTOでは、アニマルレザー製品に関して、食肉として加工された最終的な副産物のみを使用しております。廃棄されてしまうのではなく、希少な命を大事にしたいという観点から、購入以後は永年で製品の無償修理をご提供いたします。無償修理の対象は、CRAFSTOのアニマルレザー製品ご購入顧客様に限ります。

*破損状況により、パーツ交換等が発生する場合などは有料修理になるケースもございます。