三つ折り財布 カラー

三つ折り財布の選び方とメリットやデメリット【小さくて使いやすい】

CRAFSTOの三つ折り財布一覧

CRAFSTOの三つ折り財布一覧

クレジットカード、ポイントカード、小銭、あれもこれもしまっていたら、いつの間にか財布の中がぎっしりに……。そんな悩みを抱えている方にぴったりなアイテムが三つ折り財布です。今回は、使い勝手の良い三つ折り財布の特徴と選び方についてご紹介します。

三つ折り財布とは?

三つ折り財布とは、名前通り財布を3つに折りたたむタイプの財布です。財布を広げたときは全体を見渡しやすく、たためば手のひらサイズまで小さくすることができます。

ここ数年はバッグもミニサイズ化し、それにともなって財布のサイズも小さくなる傾向にあります。

三つ折り財布のメリット

まだそこまで広く浸透していない三つ折り財布。具体的にはどのような点にメリットがあるのでしょうか?

収納力が高い

長財布や二つ折り財布と比べるとサイズは小さいものの、その見た目以上の収納力を誇ります。折りたたむという特性を活かし、それぞれの面ごとにカードポケットやフリーポケットを備えています。さらに小銭入れもボックス型やポケット型で大きく開くものが多く、コンパクトな財布ながら小銭をたくさん収納できます。

コンパクトにたためる

三つ折り財布の最大のメリットは、やはりそのコンパクトさです。ほとんどの三つ折り財布は手のひらに収まるサイズまで小さくなります。小さなバッグや薄手のサコッシュ、ズボンやコートのポケットなどにもすっぽり収まり、他の荷物の邪魔になりません。

使い勝手が良い

三つ折り財布は、それぞれポケットが分かれているため、クレジットカード、ポイントカード、定期券などを分けて収納できます。さらに小銭入れが外側についた三つ折り財布は、自動販売機やコインパーキングの精算、電車の切符を購入する際など、必要なときにすぐに小銭を取り出せます。

三つ折り財布のデメリット・難点

三つ折り財布は使い勝手が良いアイテムですが、コンパクトさゆえのデメリットもあります。

お札が曲がるため、折り目がつく

三つ折り財布だと、お札を折り曲げて入れるため、どうしても折り目がついてしまいます。そのため、券売機や自動レジに投入するときに手こずったり、お会計のトレーに置いたお札がくるんと曲がり、見栄えが悪くなったりするデメリットがあります。

厚みが出てしまう

三つ折り財布の性質上、中身を多く入れると財布に厚みが出てしまいます。厚みがあるとポケットにしまいにくいですし、型崩れも起こしやすくなります。三つ折り財布を使う場合は、必要以上にカードや小銭を入れないようにしましょう。

三つ折り財布の選び方

三つ折り財布を選ぶときは、「サイズ・収納力」「種類」「素材」「デザイン」の4つのポイントをおさえておきましょう。

サイズ・収納力で選ぶ

財布を選ぶときに重要なのが収納力です。同じ三つ折り財布でも、カードポケットやフリーポケットの数は商品によってさまざまです。

カードをたくさん持ち歩きたい方や、クレジットカードとポイントカードを分けて収納したい方は、カードポケットがたくさんついている三つ折り財布を選びましょう。

また小銭を多めに持ち歩きたい方は、財布の外側に小銭入れがついているタイプがおすすめです。逆にお金もカードもあまり持ち歩きたくない方は、ポケットが少なめの薄さ重視の三つ折り財布を選びましょう。

種類で選ぶ

1つ目は、財布を横にした状態で使う「横使いタイプ」です。一般的にはこちらのタイプが多いです。2つ目が縦に開閉する「縦使いタイプ」です。横使いタイプよりも札入れ部分が大きく開き、お札が取り出しやすいのがポイントです。縦使いタイプで気を付けたい点は、右利きか左利きかでお札を取り出す方向が逆になることです。購入する際には必ずチェックしましょう。

素材で選ぶ

1つの財布を大事に長く使いたい方や、主にビジネスやフォーマルシーンで使う方には、革製(レザー)の三つ折り財布がおすすめです。水や熱に弱く定期的なお手入れが必要にはなりますが、使い込む分だけ色に深みが増す経年変化が魅力です。

アウトドアシーンで使いたい方はナイロン製の三つ折り財布がおすすめです。

革製(レザー)に比べて水や汚れに強くかつ軽量で楽に持ち歩ける利点も。カラビナやストラップがついていてベルト穴やカバンにつけられる製品も多く、紛失防止にもなります。

デザインで選ぶ

ビジネスシーンからカジュアルシーンで使えるのが無地でシンプルなデザインの三つ折り財布。旅先や友達とのランチなど、ちょっとおしゃれをして出かけたい時にはブランドロゴがあしらわれたデザインや、赤や水色などビビットなカラーの三つ折り財布がおすすめです。

CRAFSTOが提供する三つ折り財布

英国製ブライドルレザー三つ折り財布

CRAFSTOではブライドルレザーの三つ折り財布を取り扱っています。使い続けるうちにブライドルレザーの表面に塗りこまれたブルームが徐々に馴染み、色ツヤは増していきます。財布の内側には6つのカードポケット、3つのフリーポケットがついていて、コンパクトながらも収納力は抜群です。また財布の外側に小銭入れがついているので、スムーズに小銭を取り出せます。

定番のブラックとネイビーに、グリーンとレッドの4色で展開しています。ユニセックスでどなたにも愛用いただける、美しい三つ折り財布です。

三つ折り財布 ブライドルレザー

 

Desserto ヴィーガンレザー 三つ折り財布

メキシコ生まれのサボテンレザー、DESSERTO(デセルト)で作られた三つ折り財布です。内装には、再生ペットボトル繊維生地を使用。7つのカードポケットを備えているので、コンパクトさを重視したいけど、収納も欲しいという方におすすめ。カラーバリュエーションは、ベージュ、ブラック、ホワイトの3つを用意しています。

三つ折り財布 サボテンレザー


Related Products

Desserto ヴィーガンレザー 三つ折り財布

英国製ブライドルレザー三つ折り財布

コーンレザー グラフィック三つ折り財布

ブライドルレザー マネークリップ

ブライドルレザー 二つ折り財布

ブライドルレザー フラグメントケース【5Pockets】

ブライドルレザー マルチポケットフラグメントケース【8Pockets】


Related Blog


2023/02/18

ブライドルレザーとコードバンの違いとは?メリットとデメリットを徹底比較

ブライドルレザーは牛革で、耐久性に優れており、型崩れしにくく、表面にブルームが浮き出ているのが特徴です。一方、コードバンは馬革で、革の表面がつるんとしています。

2022/12/11

コードホルダー(イヤホンホルダー)とは?使い方や選び方について

コードホルダーとは、イヤホンや携帯電話の充電器のコードを収納するアイテムです。コードホルダーがあれば、コードの絡まりや紛失を防ぎながら必要なときにサッと取り出せます。

2022/10/08

今使っている財布は何年使う?寿命と買い替え時期について【長持ちするメンテナンス】

本革の財布の寿命は5~10年が目安、一方で合成皮革は2年ほどです。ただし、水濡れを放置したり荒い使い方をしたりすると、早いうちから劣化が進むため注意が必要です。