L字ファスナー 財布

L字ファスナー財布とは|薄くて開閉がラクで使いやすい

財布の種類にも、ラウンドファスナー、L字ファスナー、かぶせ、二つ折りなど様々あります。この記事では、L字ファスナー財布にスポットを当てて解説していきたいと思います。

L字ファスナー財布とは?

名前の通りL字型のファスナーで開閉ができる財布です。L字ファスナー財布は、ワンアクションで開閉できるため、お金の取り出しやすさを重視する方に人気です。また、ファスナーを全部閉じると財布全体がスリムにまとまるので、かさばらない財布を好む方にもおすすめです。

L字ファスナー財布とラウンドファスナーの違い

ラウンドファスナーとは、財布を囲むようにコの字型にファスナーがついている財布のことです。L字ファスナーよりも開口部が大きく開くため、カード類やお札、レシートなどを多く収納できます。その反面、収納力があるがゆえに、財布自体が膨らんでかさばってしまうデメリットもあります。

パンツのヒップポケットに財布を入れる方や、スリムなバッグを持ち歩く方にはあまり向いていません。

L字ファスナー財布の種類

L字ファスナー型 長財布

折らずにお札をしまいたい方や、財布の中身が多い方には長財布がおすすめです。L字ファスナーの長財布は薄いタイプのものが多く、手が小さい方でも持ちやすく扱いやすいです。

L字ファスナー型 二つ折り財布

二つ折り財布の大きな利点は、財布を半分に折りたたんでコンパクトにまとめられること。広げると財布全面が見渡せて、お札の出し入れもしやすい構造になっています。

関連記事:二つ折り財布の魅力とは?選び方について【コンパクトで使いやすい】

L字ファスナー型 ミニ財布

財布には最低限のものだけ入れて、コンパクトに持ち歩きたい方におすすめ。 例えば、斜めがけのポシェットや、結婚式などで使うパーティーバッグ、浴衣のときに持つかごバッグなど、小さめのバッグにも楽に収納できます。お札も折って収納でき、ファスナーを開けるとすぐに取り出せます。

L字ファスナー型 小銭入れ

「お会計は電子マネーやICカード主体」というキャッシュレス派の方や、小銭だけ持ち歩きたい方には小銭入れがおすすめです。もともと小さくて薄い小銭入れにL字ファスナーがつくことで、開閉のしやすさがさらにアップ。必要な場面でサッと小銭を取りだせます。

L字ファスナー財布の選び方

L字ファスナー財布を選ぶときのポイントについて解説します。

素材

素材は、財布の印象を決める顔と言える部分の1つ。フォーマルなシーンで使いたい、エイジングを感じながら長く使いたいなら、革素材がおすすめ。また、革の種類によって印象や使い心地は大きく変わります。

例えば、財布でよく使われる素材である牛革と馬革。牛革は硬くて分厚いですが、その一方で馬革は、柔らかくて軽量です。

使う部位によっても革の性質は変わり、一味違ったエイジングや手触りが楽しめます。ひとえに、革と言っても奥が深い世界なのです。

関連記事:ホースレザーとは|種類と特徴、お手入れ方法について

関連記事:牛革(カウレザー)の特徴|種類や手入れ方法について

 アウトドアやスポーツシーンでガシガシ使いたいなら、耐久性の高いポリエステル、耐水性の高いナイロンなどが適しているでしょう。

収納力・サイズ

収納力やサイズ選びも重要です。まず比べるポイントはマチの有無。同じL字ファスナー財布でも、マチの有無で薄さと収納力が大きく変わります。

また、パンツのヒップポケットにしまう習慣がある方は、入れても膨らまないサイズのものを選びましょう。

CRAFSTOが提供するL字ファスナー財布について

CRAFSTOでも、オリジナルのL字ファスナー財布を取り揃えています。

Bridle Leather ブライドルレザー L字ファスナー財布

片手に収まるコンパクトさが人気の、ブライドルレザー製、L字ファスナー財布。

小さいながらも、中は充実した収納スペースを完備。お札や小銭、カード類をしっかり収納できます。表面の白いロウが美しい牛革、ブライドルレザーを外側に使用しており、財布を持った手を美しく見せてくれます。

ブライドルレザー L字ファスナー財布

商品はこちら

Shell Cordovan シェルコードバン L字ファスナー財布

オイルレザーならではのしっとりとしたツヤが魅力のシェルコードバンを使用。お札入れや小銭入れ、カード入れに加え、財布の左右最上部にフリーポケットも配置。紛失しがちなレシートや領収書をパッと入れておけるので便利です。機能性の高いコンパクト財布を求める方にぴったりです。

シェルコードバン L字ファスナー財布

商品はこちら

NEBRASKA ネブラスカ L字ファスナー財布

イタリアの限られた革職人のみが作る、バケッタシュリンクレザーのネブラスカを使用。シュリンクレザーの特徴であるやわらかさは、使うほど手にしっとりとやわらかくなじみます。使い勝手と素材の心地良さを兼ね備えたおすすめのアイテムです。

ネブラスカ L字ファスナー財布


Related Products

NEBRASKA ネブラスカ L字ファスナー財布

Shell Cordovan シェルコードバン ラウンドファスナー長財布

Bridle Leather ブライドルレザー 長財布

Bridle Leather ブライドルレザー L字ファスナー財布

Shell Cordovan シェルコードバン L字ファスナー財布

Bridle Leather ブライドルレザー ラウンドファスナー長財布

Bridle Leather ブライドルレザー 二つ折り財布

Shell Cordovan シェルコードバン 長財布


Related Blog


キャッシュレス時代に重宝する!薄くて小さい財布の選び方

現金を使わず、クレジットカードや決済アプリ、電子マネーなどで支払うキャッシュレス決済。持ち運ぶ現金が少なくなる、会計がスピーディーに終わる、ポイントを貯められるなど、多くのメリットがあります。しかしキャッシュレス化したからといって、財布を持たなくなる方はまだ少ないようです。そこでおすすめしたいのが、キャッシュレスに特化したキャッシュレス財布です。...

長財布と二つ折り財布(折りたたみ財布)どっちがいい?メリット・デメリットを徹底比較

数ある財布のなかでもポピュラーなのが長財布と二つ折り財布。新しく財布を購入するときに、長財布にするか二つ折り財布にするか悩む方も多いのではないでしょうか。今回は長財布と二つ折り財布のメリットやデメリットについてそれぞれご紹介します。...